女性専用発毛治療 ドクターズヘアレディース

HOME > 女性の脱毛について > 女性の脱毛症の種類 > びまん性脱毛症

瀰漫(びまん)性脱毛症

脱毛症の症状は大きく分けて5つのタイプに分類することができます。
それぞれ薄毛、抜け毛の症状やタイプが異なるため、まずは自分がどのタイプなのかを把握することが大切です。

薄毛、抜け毛で悩む女性の多くが「瀰漫(びまん)性」脱毛症

男性型脱毛症のような特定部分が薄くなる症状とは異なり、頭の広い範囲(髪の毛全体)の毛が抜けて薄くなる症状の脱毛症です。年齢的には30代後半からの中年以降の女性に多く見られ、原因は主にストレスやダイエットによるホルモン分泌の異常、病気や投薬の種類などさまざま。男性型脱毛症と同じく、成長することを休んでしまう休止期毛の割合が多くなり、その結果、抜け毛が増え薄毛になってしまいます。しかし、男性型脱毛症とは異なり、特定部分が薄くなることはなく、髪の毛全体が徐々に薄くなるので初期段階はなかなか自覚できません。自分が脱毛症かどうか気付くのは、髪が細くなることでコシがなくなり、自分の意図するスタイリングができなくなった時に感じるようです。髪の毛が少しでも薄くなってきたと感じたら、側頭部や後頭部など、頭部全体をチェックしてみるようにしてください。

瀰漫(びまん)性脱毛と密接な関係にある主な脱毛原因

老化
年齢とともに細胞そのものの動きが鈍くなってしまうため、誰にでもこうした脱毛症状が見られるようです。
ストレス
精神的ストレスが原因で急激に薄毛、抜け毛になることは少なくありません。
ダイエット
栄養失調状態になるまでダイエットを続けたりすると、成長期の毛もその状態を維持できなくなってしまうため、休止期毛が増えて脱毛が起きるようです。
経口避妊薬(ピル)
ピルは女性ホルモンを配合した薬。女性ホルモンが活発に分泌されている期間は休止期毛が減るため、服用時は脱毛が減り、服用を中止すると一時的に休止期毛が多くなります。
過度のヘアケア
1日に2回もシャンプーしたり、頭皮にシャンプー剤が洗い落としきれていない場合や、ドライヤーや過度なブラッシングなども薄毛、抜け毛に繋がります。

原因を解決すれば、回復する可能性が高い

脱毛の進行が確認できたとしても、落ち込む必要はありません。それは「びまん性脱毛」は、その原因取り除くことで、髪の毛の脱毛状態から改善する可能性が高い。と言われているからです。逆に精神的に落ち込むことは、ストレスを蓄積してしまう原因にもなるため、円形脱毛症などの他の脱毛症も併発してしまうことも考えられます。まずは医師に相談して、的確な治療を開始しましょう。

発毛モニター募集! 最大30%OFF

薄毛・抜け毛などの悩みを聞いてほしいと思ったら・・・

全国にある女性のための頭髪治療病院をご紹介します。

女性のための頭髪治療病院検索

無料来院カウンセリングを実施している病院をご紹介します。

無料カウンセリング病院一覧


ページトップ

女性専門頭髪外来ドクターズヘアレディース びまん性脱毛症の治療なら

トピックス

  • 女性の薄毛、抜け毛に関する無料カウンセリングを行っている病院をご紹介しています。ご相談、ご予約はお気軽にどうぞ!
    ※「(女性)のための(薄毛治療)病院ガイドマップ」に登録している病院をご紹介します。

男性版はこちら