女性専用発毛治療 ドクターズヘアレディース

HOME > 女性の脱毛について > 女性の脱毛症の種類 > 分娩後脱毛症

分娩後脱毛症

出産後、一時的に髪が抜ける事がありますが、それらの多くは分娩後脱毛症です。たいてい出産後6ヶ月~1年程度で自然回復してきます。

ホルモンバランスの崩れが原因

女性特有の薄毛、抜け毛症状のひとつに、分娩後脱毛症があります。妊娠中は女性ホルモンの働きが増加し、ヘアサイクル(毛周期)が一時的に変化するために起こるものです。髪の健康を保つにはエストロゲン(卵胞ホルモンとも呼ばれ、排卵の準備を行うホルモン)が大事な役割を果たします。妊娠中、お腹の子供に栄養を取られ、妊娠後期にはエストロゲンなどの女性ホルモンによって成長期を維持してきた頭髪が、出産後、一気に休止期に入ってしまうために、出産後に脱毛症状が出る方が多いのです。

ホルモンバランスの崩れが原因

授乳を終える頃に回復する事が多く、たいてい出産から6カ月程度~1年経った、授乳を終えるころには自然回復してきます。しかし、その回復スピードには個人差があり、中には回復までの期間が長かったり、高齢出産で体力の回復が遅い場合には、完治しないこともあるそうです。さらに産後のストレスなどが重なった場合、まれに抜け毛が止まらなかったり、ひどい場合には円形脱毛症を併発してしまう場合もあるため注意が必要です。

ただし、他の脱毛症とは異なり、自然に回復するのが一般的なため、深く悩むことなく、分娩後脱毛症は自然回復を前提とした対処を心がけましょう。

分娩後脱毛症は男性型脱毛症(AGA)と違い、脱毛部分の境界がはっきりしないのが特徴です。

発毛モニター募集! 最大30%OFF

薄毛・抜け毛などの悩みを聞いてほしいと思ったら・・・

全国にある女性のための頭髪治療病院をご紹介します。

女性のための頭髪治療病院検索

無料来院カウンセリングを実施している病院をご紹介します。

無料カウンセリング病院一覧


ページトップ

女性専門頭髪外来ドクターズヘアレディース びまん性脱毛症の治療なら

トピックス

  • 女性の薄毛、抜け毛に関する無料カウンセリングを行っている病院をご紹介しています。ご相談、ご予約はお気軽にどうぞ!
    ※「(女性)のための(薄毛治療)病院ガイドマップ」に登録している病院をご紹介します。

男性版はこちら